今日は5月5日です

『こどもの日』ですよね

ご存知の方も多いと思いますが『端午の節句、菖蒲の節句』が有名ですね

邪気を払う為、菖蒲や蓬を軒に挿し、粽や柏餅を食べる習慣があります

「端」は物のはし、つまり「始り」という意味で「午」は「五」に通じることから、元々「端午」は月の始めのの五の日のことだったそうです

その中でも数字が重なる5月5日を「端午の節句」と呼ぶようになったそうです

日本ではこの日、男性は戸外に出払い、女性だけが家の中に閉じ蘢って田植えの前に身を清める神聖な儀式の日だったそうです

しかし、「菖蒲」が「尚武」と同じ読みであることから、鎌倉時代ごろから男の子の節句とされ、甲胄・武者人形等を飾り、庭前に鯉のぼりを立てて男の子の成長を祝うようになったそうです

余談ですが、611(推古天皇19)年のこの日、推古天皇が大和の兎田野で薬草を採取する薬狩りを催し、これから毎年この日を薬日と定めたそうです ☜薬草の話が関連するとなぜかうれしくなります

ちなみに、私と妻の結婚記念日も5月5日です

おかげさまで、いつも家族が元気で楽しく生活させていただいております

ありがとうございます

これからもどうぞよろしくお願いします

https://kanpou-nomura.com  ☜こちらをクリックしていただけますとホームページに戻ります