自然の流れに逆らわず、根本治療を目指す、漢方のスペシャリスト『漢方専門 ノムラ薬局』です。
色々試したが良くならない方、是非ご相談下さい!
兵庫県明石市大久保町駅前2丁目にて漢方相談専門の相談薬局を経営しております。
漢方薬は使用する種類、量、タイミングで効き目の切れ味が全然違ってきます。
一人ひとり体質、体調、症状が違いますので健康相談した上でその方に合う物をお勧めします。
内科、皮膚科、婦人科、腫瘍科、心療内科、整形外科、眼科、耳鼻科、小児科、ペットの漢方、不定愁訴など
体全体を同時に観ていきます。
初めての方は30分ほど相談で時間をとります。
混み合う場合がございますので電話予約(078-934-8499)して頂けますと
待つ時間も短縮されてスムーズに相談できると思います。
(土、日曜日はご予約がいっぱいの時があります)
納得された上でご購入して下さい。
相談のみの方は相談料として2000円+税を頂いております。
保険はききませんが治療目的の医薬品に関しては医療費控除の対象になります。
明石市内の他、近隣の神戸市、芦屋市、西宮市、播磨町、稲美町、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、三田市、宝塚市、加西市、加東市、西脇市、赤穂市、たつの市、小野市方面、県外(大阪、京都、和歌山、岡山、奈良、三重、徳島、香川、高知、愛媛、山口、広島、福岡、長崎、佐賀、大分、福井、石川、富山、新潟、青森、秋田、岩手、山形、東京、千葉、神奈川、山梨、群馬、埼玉、福島、栃木、茨木、愛知、岐阜、長野、静岡、鳥取、島根、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄、北海道)からのお客様も多くいらっしゃいます。
その為、完全予約制とさせて頂いております。
ご予約された方を最優先にさせて頂きます。
ふらっと来られても、予約の方を優先するため
予約なしに来られた場合は
長時間お待ち頂く場合や後日改めてお越しいただく場合がございます。
ご了承ください。
JR大久保駅の北口から北へ徒歩5分
マックスバリュー大久保店さん、姫路信用金庫さん、ごちそう村さん、タイヤ館さん、ずんどうやさん、が目印になります。
駐車場はタイムズさんがございます。(駐車券をお持ち下さい)
クレジットカード決済も可能になりました。
あとペイペイもご利用可能です。👈スマホ決済になります
もちろん、法定通貨の円は使えますよ。(ドル、ユーロ、元、ポンドなどは使えません)
<特に力を入れている疾患>
内科:ガン全般、慢性疲労、高血圧、糖尿病、痛風、高脂血症、バセドウ病、橋本病、喘息、気管支炎、狭心症、心筋梗塞、過敏性大腸炎、クローン病、前立腺肥大、膀胱炎、眩暈、ふらつき、起立性調節障害、てんかん、口臭、体臭、多汗症、花粉症、風邪、ダイエット、頭痛、肩こり、冷え症、浮腫み、喉のつまり、腹水、胸水など
皮膚病:アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、掌蹠膿疱症、脂漏性皮膚炎、慢性蕁麻疹、ニキビ、接触性皮膚炎など
婦人科:子宝相談、子宮筋腫、子宮内膜症、チョコレート嚢腫、PMS、生理痛、生理不順、不正出血、黄体機能不全、高プロラクチン血症、更年期障害、冷えのぼせ、乳癌、子宮癌など
耳鼻科:蓄膿症、副鼻腔炎、後鼻漏、鼻水、鼻つまり、中耳炎、耳鳴り、難聴、耳のつまり
眼科:眼精疲労、ドライアイ、緑内障、白内障、目の奥の痛み、目の充血、目の痒み
精神内科:自律神経失調症、統合失調症、パニック障害、不眠、不安神経症
整形外科:坐骨神経痛、脊柱管狭窄症、五十肩、痛み、しびれ、ヘルニア、腰痛
小児科:乳児湿疹、気管支喘息、夜尿症、副鼻腔炎、蓄膿症、中耳炎
その他:受験生用漢方、体力&免疫力UP、デトックス、口腔内ケア、顔面麻痺、三叉神経痛、ペットの漢方、舌苔を綺麗に、不定愁訴など
その他の症状についてもご相談下さい。漢方薬、健康食品などを取りそろえております。
また『手相、人相、家相、九星気学、筆跡診断、姓名判断』などもさせて頂いております
(易学診断20分、2000円+税)
(引越、転職、起業、結婚する時期や方角など、子供の命名、家の間取りなどの相談もしております。)
統計学ですので8割以上当ると思います。
ご予約が必要になります。漢方相談が混み合う場合はご遠慮頂く事がございます。
漢方薬は病名だけで使用しても、うまく効かない事が多いはずです。
漢方の専門家の意見としては
病名で処方するというよりも
同じ病名でも人によって病状、自覚症状、体質、生活環境が違いますので
必要な物が違ってきます。
また、不必要な医薬品、サプリメントを無駄に飲んでおられる方も結構多いように思います。
私は性格上、必要ないと思う物はハッキリ『いらない』と言っちゃいます。
オブラートに包んで言ってほしい方には、向いていないと思います。
折角いいモノを飲んでいても、腸が悪玉菌だらけでしたら
効果が期待出来にくいことがあります。
こういう場合は、根本的に腸内環境を整えていく
地球上で生まれた唯一無二の発酵代謝産物で
根本的に体質を変えていきながら
必要な漢方薬、健康食品をお勧めしております。
漢方薬と併用することで相乗効果が得られやすいです。
心が乱れていらっしゃる方は
易学を使う前に
心構え、言葉使いを正す必要があります。
言葉使い→心構え→行動にうつす→習慣化する→性格が変わる→運命が好転し運気も良くなってきます。
変な薬局でしょ?しかし、地域の皆様の健康と快適な生活のお役に立つというコンセプトは変わりません。
書籍を出版させていただきました。
アマゾンにてご購入頂けます。
目次や詳細はホームページでもご覧頂けます。
書籍代金 1650円(税込み)
是非、ご感想をお聞かせ下さい。
各製薬会社様へ
自分や自分の家族が実際に試した上で効果のある物を患者様にご提案させて頂いておりますので
遠方からおはしいただく業者の方々には申し訳ないのですが
ほぼ9割採用していない物が多いと思います。
(採用された物に関しては、かなり自信を持って推奨させて頂いております)
基本的に私の体で2倍量、3倍量、5倍量飲んでみて
それなりの効能効果が体感出来ない場合は不採用にしています。
(やり過ぎて2~3度、死にかけたことはありますが・・・)
ご予約状
電話予約 ☞ 078-934-8499
『漢方相談の予約をしたいです。』と言っていただければ大丈夫です。
12月9日(月)午前11時、午後13時、15時、17時に空きがございます
12月10日(火)午前11時、午後13時、17時に空きがございます
12月11日(水)午前10時、午後14時、16時に空きがございます
12月13日(金)午前10時、午後13時、17時に空きがございます
12月14日(土)午後16時、17時に空きがございます
12月15日(日)午前11時午後15時、17時に空きがございます
12月16日(月)午前9時、午後15時、17時に空きがございます
12月17日(火)午前11時、午後13時、14時、17時に空きがございます
混み合う場合がございますので電話予約して頂けますと助かります。
時間差で、ご予約が空く場合や埋まる場合がございますので、ご了承下さい。
臨時休業のお知らせ
令和2年1月11日(土)、12日(日)
年末年始のお知らせ
12月30日(月)~1月3日(金)まで
臨時休業になります。
1月4日(土)から通常営業 午前9時~午後18時まで
漢方のブログ
犬猫ちゃんの漢方薬や健康食品ってあるの?
人間と同じで 犬猫ちゃんにも 飲める漢方薬や健康食品って あるんです。 基本的には 野菜、果物を …
ワンちゃん、猫ちゃんも漢方で元気に!
2019年12月6日 ペットの漢方薬ペットおすすめサイト日記・コラム・つぶやきペット関連その他
人間の健康は毎日食べている食事によって左右されます。 もちろん、ワンちゃん猫ちゃんだって同じ。 …