今回は、妊娠中の体重の増減について記載したいと思います

妊婦健診の時、毎回体重を量って増えすぎていないかな?と気になられる方も多いと思います

基本的に病院の医師によって考え方がちがいます

「全員7kg以内で抑える」という病院もあれば「体重増加が15kgまでならOK」という病院もあります

一般的には妊娠10カ月の赤ちゃんの体重の増加分とお母さんの体重増加分の合計はだいたい7~8kgぐらいになります

そのうちわけは赤ちゃん約3kg、胎盤・羊水約1kg、妊娠によって大きくなる子宮・乳房・血液などが3~4kgといわれております

残りの体重はお母さんについた脂肪類になります

昔は、「赤ちゃんの分まで食べなさい!」 と言われておりました

今は、適度な量と栄養バランスが大事といわれます

では、体重が増えすぎることで何が良くないのか?

妊娠中の極端な体重増加は

妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病があります

これらが原因で、分娩時の難産、母子の健康維持の異常などを引き起こすリスクが高くなります

しかしいっぽうで、近年妊娠中の無理なダイエットにより、低出生体重児(2500g以下)で生まれてくる赤ちゃんも増えてきているそうです

実際小さく生まれた赤ちゃんは将来、生活習慣病になるリスクが高まるという研究が報告されています

お母さんの体重が増えすぎても増えなさすぎてもよくありません

その為には妊娠前からの健康なからだづくりも大切です

もちろん、妊娠中も元気な赤ちゃんを出産するために体重増加を適切にコントロールすることが重要です

おなかの赤ちゃんに必要なエネルギーや栄養素はすべて胎盤を通して母体から与えられます

その為母体にも適度なエネルギーとバランスの良い栄養素が大切です

赤ちゃんの将来を左右するのはお母さんの食事ともいえます

甘い物、脂っこい物、味の濃い物、ファーストフード類、インスタント食品などは控えておく必要がありますね

いつも以上にバランスのよい食事を心がけ、体重管理をしっかりして健康な赤ちゃんを産んでくださいね

http://kanpou-nomura.com ☜こちらをクリックしていただけますとホームページに戻ります