人間関係で大切なこと3つ

相手に

『期待しない』

『執着しない』

『依存しない』

 

これをやっている間は

中々人間関係の問題からは

抜け出せません。

 

人は自分の思う通りには変わりません。

親子であろうが

夫婦であろうが

先生と生徒

師匠と弟子であろうが

 

他人をコントロールして

自分の思う通りにしようとしても

まずうまくいきません。

 

自分の価値観を押し付ける事で

相手は嫌がって離れていきます。

また、争いの原因になります。

 

相手を変えようとするのではなく

まずは

自分が変わればいいんです。

 

自分と未来、過去の解釈は

変えていけます。

 

人は変えられませんが

自分を磨き尊ぶ事で

いい影響は及ぼせるかもしれません。

 

大儀を掲げ

賛同できる方、応援して下さる方が

増えていくと

世のため、人のため、後世のため、地球のために

良くなる事であれば

味方が増えて協力者も増えてくるかもしれませんね。