お子様のご相談

自分の魂の声に抗う事が多くなると

イエローカードで

何か体に異変が起きてきます。

 

子供だけでなく

大人も同じことが言えます。

 

小さなお子様は

言葉で中々表現する事が難しい場合もありますが

保育所、小学校へ行くのが嫌と言う方も多いのですが

それだけではないんです。

 

中にはご両親の夫婦関係、夫婦仲に問題はないのか?

奥様とお子様は仲がいいけれど

お父様は蔑ろになっていないか?

 

案外、お子様は親の事をよく見ています。

うちは大丈夫と思っているご家庭ほど

親が原因で

お子様に夜尿症、チック症、湿疹、夜泣き、腹痛、癇癪など

色々な症状が出てきます。

 

その病氣を見る事はしますが

その奥に、お子様とご両親の関係性も

実は大きく影響している事があります。

 

和多志は漢方相談だけでなく

ご家庭の事も関係あるため

違和感があれば

例外なく伺う事があります。

 

だいたい

和多志の感は当たります。

 

あっやっぱりな!

と思う事があると

だいたい患者様は涙を流される場合があります。

 

別に泣かしているのではないんですよ。

魂の声に氣付かれて、自分で浄化しているんです。

 

子宝相談の時は

よく涙を流される方が多かったのですが

最近は、内科、皮膚科、心療内科、ガンの相談の方も

涙を流される方がチョクチョクいらっしゃいます。

 

自分の魂の声を聴いて

生きていかれると

病氣が自然に治っていかれる方もいらっしゃいます。

 

和多志は

目に見える事も観ますが

 

目に見えない力も

大切にしています。

 

色々試してうまくいかない方は

是非ご相談下さいね。