何ごとにおいても

一生懸命、力いっぱい、手を抜かず、頑張って生きて来られた方も

多いかと思います。

 

中には

そういう生き方をやめたと

言われる方もいると思います。

 

和多志は後者の方です。

 

頑張り過ぎると

自分に厳しくなり

相手や周りにも厳しくなり

自分はこんなにやっているのに

あなたは、周りはやってくれていないなどと

 

攻め心が出てきます。

頑張るは、我を張る

 

身体の力を抜いて

やるべき事はコツコツやり続けて

宇宙に委ねる

 

○○しなければならない

◇◇にするべき

こういう考え方が

出てくると

 

どうしても力が入って

自分の思うようにいかないとダメと

言う考え方でしたら

それ以外は受け入れないという

我を張る生き方は

段々しんどくなっていきます。

 

力を抜いて

頑張らないで

ゆっくり

穏やかに

自分を信じて

宇宙に委ねる生き方に変えていくと

 

もしかしたら

自分の望んでいる以上の結果に

繋がっていくかもしれません