兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局

漢方のブログ

  • HOME »
  • 漢方のブログ

賢いお母さんへ

日本で過ごされている限り 義務教育を受けて子供達を自立させることが 親の努めかと思います。   私も昔は子供でした。   今は、立場が変わり 親になり子供が4人できました。 さすがに 自分や言われて嫌 …

2019年3月25日(月)は臨時休業

2019年3月25日(月)は勝手ながら臨時休業になります。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

義務教育の時代

私の経験上 日本に住んでおられる方の多くは 10代までは親と一緒に暮らす方が多いと思います。 私も中学までは親元で過ごしておりました。     やりたくもない勉強とやらを 半強制的にやらされて 勉強は …

30代から40代へ バージジョンUP

30代から40代へ バージョンUPすると   ①人生の折り返し地点を迎えた 残りの人生40年をどう生きていくか? 今のままでいいのか? 他にやりたい事、やるべき事はないか? もう一度、自分の人生を改めて考えさせ …

20代から30代へ バージョンUP ベスト5

私の経験上 20代から30代へアップデートされると 以下のようになりました。   ①徹夜ができなくなる ②脂っこい物が苦手になる ③婚期が遠ざかり焦るようになる ④転職が難しくなる ⑤青年から、おっさんと呼ばれ …

ステロイド、プロトピック軟膏の副作用

皮膚科に行きますと 多くの方はステロイドやプロトピックなどの軟膏、クリームを もらってくる方が多いと思います。   特にプロトピックは 免疫抑制剤になりますので かなり危険度がUPします。   一時的 …

抗アレルギー薬、抗ヒスタミン薬の副作用

花粉症の季節になってまいりました 毎年、ひどい花粉症に悩まされている方も よく相談に来られます。   多くの方は病院やドラックストアーで 抗アレルギー薬や抗ヒスタミン薬をもらってくると思います。   …

ザクロは女性におすすめ

ザクロは酸っぱくてクセがあり苦手という方もいるかも知れませんが   案外、女性にお勧めな食材なんです。   特にザクロの種や皮 抗炎症作用がつよいため うがいをすることで 扁桃炎ののどの痛みが緩和して …

発酵食品のおすすめ

人間の体には5000種類以上の酵素が働いています。 体の中で 食べた物を消化、吸収、燃焼、合成、神経伝達、ホルモン作用など 体の中で化学変化を起こして体を動かしています。   酵素は体内で作られるのですが 年を …

白砂糖はガン細胞を作る原料だとしたら・・・

白砂糖 精製されて作られている白砂糖は 薬品のように 触媒となる栄養素が全部のぞかれて 腸に蓄えられた塩や酵素などの触媒物質が 浪費されて腸がボロボロになっていきます。   栄養吸収が悪くなり 疲れやすくなりま …

« 1 115 116 117 460 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.