兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局

漢方のブログ

  • HOME »
  • 漢方のブログ

本場の中華料理 朝食編

  武漢にあるホテルです。 曲線のデザインがオシャレにみえます。   ホテルの朝食会場の一部になります。 右側のオレンジ色は大きな金魚になります。 さすがにこれは食べれません。   これは、 …

亀鹿仙、亀の漢方薬を創っている養殖場 番外編

武漢にある中国を代表する亀の養殖場です。 亀のプールです。 亀だらけ、これが何と   亀の甲羅を乾燥しております。 その前の過程も合ったのですが、グロテスク過ぎて公開はやめておきます。 綺麗に精製されて保存され …

亀鹿仙、亀の漢方薬を創っている養殖所へ視察

国を代表する亀を養殖場です。 ここで亀を繁殖させて大きく育てて、漢方薬にしていきます。 こんな池が84カ所もあります。 一つの池自体がかなり広く、1万匹はいるそうです。 雄と雌の比率は1対3ほど 雄が小さく、雌が大きいそ …

婦宝当帰膠の工場へ視察 番外編 

中国の武漢にある婦宝当帰膠を製造している工場です。 とても広い敷地の中に多くの建物が建ち並んでおります。 目の前の図が工場全体の敷地です。 日本では考えられないくらい広い敷地です。 規模が違いすぎる 公共の道路も政府の許 …

婦宝当帰膠の工場へ視察

まず工場に入らせて頂くために、許可書をお渡ししておりますゲットしなければなりません。 誰でも、入れるわけではありませんので。 今から、婦宝当帰膠が出来るまで、多くの方々の力が合わさって素晴らしいモノにできあがっていきます …

瞑想、お参りの注意点

瞑想やお参りの注意点を記載したいと思います。 お正月になりますと、初詣やお参りなどされる方も多いと思います。 言い方を変えましたら瞑想も同じです。 実は、本当の瞑想はメリットを求めないということをご存じでしょうか? 厳密 …

中国の武漢へ研修

久しぶりに、中国医学の本場、中国へ研修に行ってきました。 まずは、成田空港まで行き、中国の武漢まで4時間ほどで到着します 日本と中国の時差は1時間ほどです。 その間は、機内で本を読んだり、映画を観たりできます。 機内食な …

カレンダープレゼント企画!

11月になりました。 毎年11時月に来年のカレンダーをプレゼントさせて頂いております。 本日から、カレンダーをプレゼントさせて頂きます。 今年も先着200名の方にプレゼントを予定しております。 対象者は漢方相談をしてご購 …

11月3日(金)は勝手ながら臨時休業になります

11月3日(金)は勝手ながら臨時休業になります。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。  

決断力を上げていく方法4

さて、前回の宿題は出来ておりますでしょうか? 友人達と温泉旅行へ行くか、自分の尊敬する方の成功セミナーへ行くのか? ここで多くの方は、先約だった仲の良い友人との温泉旅行を選ばれると思います。 お金も払っているに、先に決ま …

« 1 177 178 179 472 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.