兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局

漢方のブログ

  • HOME »
  • 漢方のブログ

H29年9月の臨時休業のお知らせ

H29年9月の臨時休業のお知らせです。 9月4日(月)、18日(月)、23日(土)は勝手ながら臨時休業になります。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

今日で夏休みも終わり

地域によって異なると思いますが、明石市のY小学校は今日までで夏休みは終わりになります。 お子様のいらっしゃるお母様も少しほっとされるかと思います。 夏休みに色々経験したり、旅行行ったりされたかと思います。 今年の長女Yち …

空胞の対策(体外受精)

体外受精をされて、空胞で採卵できないと言われた方もいらっしゃいます。 とてもショックですよね。 空砲になる原因はいくつかありますが、ではどうしていけば良いのか? 対策が必要です。 良い卵子を創るためにはどうしたら良いと思 …

採卵時の空胞について(体外受精)

体外受精を試みたが空胞だったという方がいらっしゃいます。 では何故、空胞になるのか? 空胞の原因もいくつかあります。 例えば、遺残卵胞 卵胞は生理が始まりますと、少しずつ大きく成長していきます。 そして、主席卵胞と呼ばれ …

胃もたれ、慢性疲労が良くなってきました

31歳 女性 胃腸の調子が悪くて、いつも胃もたれを起こし胃痛が起きるため何とかしていきたいと来店されました。 身体が浮腫みやすく便秘気味のようです。 身体がいつも疲れやすく、日中は眠くなったり、フワフワしたり、ふらついた …

慢性的に続いていたシックリが良くなってきました

48歳 男性 3ヶ月ほど前からシャックリが続いて、色々試したが良くならないため漢方で何とかしていきたいと来店されました。 すぐに治る物だとばかり思っていたが、中々良くならず生活に支障をきたされているようです。 食事も喉が …

酒さ性皮膚炎が良くなってきました

50歳 女性 酒さ性皮膚炎と言われて病院に行っているが良くならず、漢方で何とかしていきたいと来店されました。 身体が疲れやすく、冷えると症状が悪くなるそうです。 皮膚の状態を見てみると、おでこ、ほほが赤くなっているが、鼻 …

口腔内環境を整えて歯周病、虫歯の予防

歯周病は歯肉炎、歯周炎の総称で歯周病菌(ジンジバリス菌など)により歯茎に炎症がおきて歯槽骨(歯茎の土台になる骨)が破壊されていく病気になります。 歯周病は世界でもっとも多い感染症の一つになります。 日本人の約80%に歯周 …

歯茎のぐらつき、口臭が良くなってきました

63歳 女性 歯茎のぐらつきが気になり何か良い物がないか?と来店されました。 話を伺っておりますと、歯槽膿漏もあり口臭も気になるそうです。 そこで、漢方ではありませんが、口腔内の掃除をしながら腸を綺麗にしていく物をお渡し …

ガマ腫、生理痛が漢方で良くなりました

42歳 女性 1ヶ月ほど前にガマ腫が口の中にできたため、漢方で何とかしたいと来店されました。 子宮筋腫、ポリープもあるそうです。 生理の色は黒く、塊が多くあるそうです。 生理の時はチクチク刺される痛みが酷く、痛み止めを飲 …

« 1 184 185 186 472 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.