二人目も漢方で授かる事が出来ました。
2016年9月21日 婦人科の症例
神戸市 40代 I様 女性 体が疲れやすく、一人目も漢方を飲んで体調が良くなり自然に授かり二人目もまた漢方で授かりたいと来店されました。 体が疲れやすくフワフワして眩暈も多いそうです。 &nb …
1年前から下痢が続き、蕁麻疹も治らない状態でしたが、漢方を飲みだして良くなってきました
明石市 H様 30代 女性 1年前から慢性の下痢が続き、体も疲れやすく最近は蕁麻疹も出てきて全然治らないため、漢方で何とかしていきたいと来店されました。 病院で下痢止め、蕁麻疹の …
逆流性食道炎、吐き気、食欲不振でしたが漢方を飲みだして少しずつ良くなってきました
2016年9月18日 内科の症例
明石市 Y様 20代 女性 胃腸の調子が悪く病院では逆流性食道炎と言われて薬をもらっているが良くならないため、漢方で体質を変えていきたいと来店されました。 病院ではネキシウム、ドンペリドンをも …
慢性疲労、動悸、不眠で悩んでいましたが、漢方を飲みだして良くなってきました
2016年9月17日 内科の症例
加古川市 O様 女性 30代 体が疲れやすく、食欲がなくで体重も減ってきているようです 精神的に落ち込みやすく、眩暈、立ちくらみもよくあるそうです 階段を昇ったら動悸が起きることがあるそうです 夜は疲れているはずなのに眠 …
始皇帝と大兵馬俑を観てきました
2016年9月16日 おすすめサイト
大阪の国立国際美術館で『始皇帝と大兵馬俑』を観てきました。 7月5日(火)~10月2日(日)までの期間でしたので、大阪に行ったついでにと思っていたら、もうすぐ期限が過ぎて観れなくなると思って、勉強会の時間の …
物忘れの予防と対策 2
2016年9月15日 おすすめサイト
物忘れの予防と対策として前回の続きを記載したいと思います。 夜はいつまでも起きている、精神的なストレスがとても多いなどが続いておりますと、体の中に活性酸素が大量に作られていきます。 脳の中に活性酸素が多くつ …
子宮内膜症、チョコレート嚢腫でしたが、漢方を飲みだして自然妊娠することが出来ました
2016年9月13日 婦人科の症例
明石市 T様 30代 女性 子宮内膜症、チョコレート嚢腫があり中々赤ちゃんが授からないため、漢方で体質を変えていきたいと来店されました。 病院ではクロミッドをのんでみたり、hCGの注射などをし …
社会人になってからのアトピーが漢方を飲みだして良くなってきました
2016年9月12日 皮膚科の症例
明石市 F様 30代 女性 子供の頃からアトピーで、一時治まっていたのですが社会人になり症状が一気に悪化したため、漢方で何とかしていきたいと来店されました。 首、肘、膝裏が赤く痒みが酷いそうで …
