兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局

漢方のブログ

  • HOME »
  • 漢方のブログ

排卵前後のタイミングについて

子宝相談をしておりますと、排卵日だけ旦那様と関係をとる方も多いと思います 理論的には正しいと思いますが、実際にその方法でうまくいっている方は恐らく数%あるかないかという状態だと思います たまに、妊娠が可能な排卵日前後は、 …

痔について

今回は痔について記載していこうと思います 患者様で肛門科に行きにくい為、漢方薬で根本的に治したいと来店される方も多く、長年患われていた辛い症状が、1~2か月ほどでよくなられる方も多くいらっしゃいます 例えば、胃腸のエネル …

赤ちゃんを授かる為に必要な条件

健康な赤ちゃんを授かっていただく方が秋の季節になりますと増えてきます そこで、赤ちゃんを授かる為に必要な条件として3つの事が大切になります  ①血液の充実 生理による血液の消耗は一生で平均60~70㎏と言われております …

犬の湿疹、ジュクつき、腫れが1か月でほぼ改善しました

三木市 ダックスフンド 体に湿疹ができて、ボコボコの状態になり赤み、腫れが酷く、ジュクジュクと浸出液が出て、臭いもある為、漢方薬で何とかしてあげていと飼い主さんが来店されました 病院に連れて行ってステロイドを使用されて一 …

女性の体は7歳ごとに変わってきます

漢方では、「女性の身体は7歳ごとに変わる」と言われています   7歳-歯が生え替わる  14歳-初潮を迎える  21歳-身長が伸びきる  28歳-成長期のピークを迎える  35歳-衰えが始まる  42歳-老化が始まり、白 …

男性不妊の食養生について

最近は男性不妊も増えてきています そこで今回は男性不妊の食養生について記載したいと思います まずは食べて頂きたい食材として 山芋、サトイモ、オクラ、納豆など粘性の物をシッカリ摂りましょう DHEA(ぬるぬる)→男性ホルモ …

母乳の大切さについて

今回は母乳について記載していきたいと思います 母乳は赤ちゃんにとって、とても大切な栄養源です タンパク質、脂肪、糖質、免疫物質などがシッカリ含まれていて、初乳、移行乳、成熟乳に分類することができます 初乳は分娩後1週間に …

1年に何回妊娠するチャンスがあるのでしょう?

今回は1年間で何回、妊娠するチャンスが巡ってくるのかという事について記載します 妊娠のチャンスは、月経周期ごとにやってきます ただし、毎月生理が来ない方はチャンスがとても少ないかもしれません 無月経の方に関しては、まず排 …

ストレスと不妊の関係

今回はストレスと不妊について記載したいと思います ストレスは、人間の心や体に様々な変化や不調をもたらします 血圧の変動や肩こり、イライラ、脱力感、物忘れ、ストレス性の潰瘍、うつ病、皮膚炎、便秘、下痢など色々な症状を引き起 …

座り方で骨盤の老化をさせる事があります

今回は日常生活であまり気にせずに、されている座り方について記載します 日常生活の中で気をつけていただきたいことの一つに『座り方』があります 女性に多い横座りは、実は骨盤の老化を促進することが分かっています ちなみに『横座 …

« 1 386 387 388 460 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.