兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局

漢方のブログ

  • HOME »
  • 漢方のブログ

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ 1月29日(土)、30日(日)は大変勝手ではございますが、静岡で勉強会の為、お休みさせて頂きます ご迷惑をおかけしますがご了承下さい しっかり勉強してきますね

糖尿病の検査について

今回は糖尿病の検査について記載していきます 糖尿病であるかどうかは、血液の中にどれだけのブドウ糖があるのか、血糖値を調べることでわかります 血糖値の単位は mg/dl で表されます 例えば、80mg/dl なら、1dl …

生殖補助医療について

今回は、生殖補助医療について記載していきます 体外受精や顕微授精など、体の外で卵子に人の手を加える治療法を『生殖補助医療(ART)』と呼びます 通常、ARTの対象となるのは、卵管閉塞や無精子症など、一般的な不妊治療では子 …

糖尿病の自覚症状

糖尿病は自覚症状が少ない病気です 悪化してくれば別ですが、初期の段階で血糖値が高い状態が続いている、糖尿病であることが自分で気付くことは難しいと思われます だいたいは、定期的な健康診断、血液検査などを受けている人が初期の …

人工授精について(続編)

今回は人工授精について、さらにもう少し詳しく記載していきます 女性の年齢や卵巣機能の程度にもよりますが、AIHは最初に自然周期で行い、それでうまくいかない場合はクロミフェン療法やゴナドトロピン療法などの過排卵刺激と組み合 …

3大合併症について

糖尿病の合併症でよく現れるものに、3大合併症といわれるものがあります 3大合併症は、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害、の3つです 糖尿病性網膜症(とうにょうびょうせいもうまくしょう) 高血糖状態により、目の …

人工授精について

今回は人工授精について記載していきます 精子を子宮の中に直接送り込んで、卵子と精子が出会う確率を高める治療法が人工授精(AIH)です 一般に、タイミング療法で妊娠しなかったときの、次のステップとして位置づけられています …

糖尿病になりやすい体質の方

糖尿病は『なりやすい体質』の方と『なりにくい体質』の方といらっしゃいます 糖尿病になる原因はいくつかあります では、糖尿病の原因はどんなものがあるか、見ていきましょう 肥満 肥満は、糖尿病になる原因としてもっとも多いもの …

卵管形成術について

自然妊娠を希望されていらっしゃる方で卵管のつまりや閉塞、癒着がある場合は、手術で卵管の通過性を回復させることもできます それが卵管形成術です 最近は、一部の重症例を除いて開腹手術は減り、腹腔鏡や卵管鏡を用いた手術が多くな …

2型糖尿病について

日本人の糖尿病のほとんどが、この 2型糖尿病になります 今回は2型糖尿病について記載していきます 膵臓からのインスリンの出る量が少ない、インスリンの分泌されるタイミングが遅い、インスリンの効き方が弱い(インスリン抵抗性) …

« 1 407 408 409 455 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.