兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局

漢方のブログ

  • HOME »
  • 漢方のブログ

アトピーの痒み、紅みがよくなってきている

明石市 U様 43歳 女性 3歳頃からアトピーで病院に行ったり漢方薬も試していたがあまり良くならない ステロイドは酷い時に使っているようです また、神戸の漢方薬局にも行っていたが高いのと症状の改善が見られないため来店され …

アトピー性皮膚炎のジュクつきが改善してステロイドを塗らなくてもよくなってきた

加古川市 F様 5歳 女の子 去年の秋ごろからアトピー性皮膚炎で首と肘の内側、膝の裏側が痒くて赤い炎症になって痒いという事で病院に行っていたが一向によくならず、漢方薬で治したいと来店されました 病院で処方されている薬は …

アズポケットさんに載せていただきました

朝日新聞のアズポケットさんに載せていただきました いつも健康のコラムを書かせて頂いております 今回のテーマは『水分の摂り過ぎに注意』です 1日に何リットルも水分をとっている方もいらっしゃいますが本当にそれでいいのでしょう …

不妊治療をして冷え、生理痛、不正出血が改善した

三木市 N様 女性 20代 不妊の為、はじめは病院に行って治療を受けていたようです HMG、HCGの注射をしてから基礎体温が急に上がり過ぎて、気分が悪くなり、体がほてりだしたという事で病院治療はストップして漢方薬で治療し …

アトピー性皮膚炎の主な原因 食事編

アトピー性皮膚炎の原因の一つに食事があります 現代医学ではあまり重視されておりませんが、実は食事が一番大切になります 医食同源という言葉があります 簡単に言いますと食事の延長が漢方薬です 食事が偏った状態ですといくら漢方 …

アトピー性皮膚炎の遺伝の発病関係

アトピー性皮膚炎はアレルギーと深い関係にあります アトピー性皮膚炎を患っていらっしゃる方は、気管支喘息やアレルギー性鼻炎を併発される方も多い様です また、両親がアレルギー体質の場合はお子様も何かしらアレルギー体質になりや …

アトピー性皮膚炎の主な原因 生活環境編

アトピー性皮膚炎は原因不明と言われています 本当に原因不明なんでしょうか? 中国医学的に見ますと原因はあります 生活環境、食事、ストレスといった日常生活において偏った状態になっている方に多く見受けられます これはアトピー …

乳児湿疹の主な症状と原因 乳幼児編

へん乳児湿疹でお悩みの方は必見です 色々雑誌などで5か月もすると離乳食を始めましょうなどと書いてある雑誌が見受けられますが、乳児湿疹にしたいお母さんは是非、その通りにして下さい 逆に乳児湿疹にしたくないというお母さんは離 …

乳児湿疹の主な症状と原因  乳児編

乳児湿疹のご相談が最近多い為、記載しておきます 乳児湿疹は生後2カ月頃から2歳ぐらいまでによく起きる湿疹です まず、よく見受けられる所見では顔、両方の頬、のジュクつきや赤み、かさぶたが見受けられます さらに耳の後ろもジュ …

卵管の詰まりと貧血が改善して妊娠しました

明石市 M様 35歳 女性 左の卵巣の癒着と貧血、立ちくらみがよく起きて不妊治療の為、漢方薬で何とかしたいと来店されました 話を伺いますと体が冷えやすく胃腸も弱い様です 食事は脂っこい物、刺激物、アイスクリームなどの冷た …

« 1 433 434 435 457 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.