婦人科の症例
慢性の微熱と生理不順が良くなってきました
2012年7月10日 婦人科の症例
加古川市 T様 27歳 女性 生理不順が酷く2か月ほどしてようやく生理が来る事がある状態で体質を変えていきたいと来店されました 体が冷えやすく、手先がとても冷たくなるようです 病院では多嚢胞性卵巣と言われたそうです 足も …
漢方薬を飲んで不育症を乗り越え無事に出産できました
2012年7月7日 婦人科の症例
神戸市 I様 37歳 女性 今まで妊娠した事はあるが、流産を繰り返し不育症と言われて、漢方薬で体質を変えていきたいと来店されました もう2度とこのような辛い思いをしたくないと言われました 体が疲れやすく、眩暈や立ちくらみ …
多嚢胞性卵巣、高プロラクチン血症、無精子症を乗り越えて、自然妊娠する事ができました
2012年6月28日 婦人科の症例
三木市 I様 33歳 女性 結婚して中々赤ちゃんが授からない為、病院に行っていたが、ストレスが溜まり過ぎるようになり、漢方薬で体質を変えて赤ちゃんが授かりたいと来店されました 病院の検査で多嚢胞性卵巣、高プロラクチン血症 …
43歳で漢方薬を飲んで体質を変えて、44歳になって赤ちゃんが授かりました
2012年6月26日 婦人科の症例
明石市 M様 44歳 女性 今まで病院で不妊治療をしていたが中々うまくいかず、漢方薬で体質を変えていきたいと来店されました 生理の量も少なく、体が冷えやすいそうです 体も疲れやすく、甲状腺低下症と言われたそうです イラ …
顕微授精を何度かしてうまくいかず、漢方で体質を変えて赤ちゃんが自然に授かりました
2012年6月22日 婦人科の症例
加古郡 36歳 女性 M様 体が疲れやすく、ストレスも多く体外受精や顕微授精も何度か挑戦したがうまくいかず、漢方で体質を変えていきたいと来店されました 今は病院にも行っていないそうです お腹や腰が冷えやすく、手足も冷た …
生理不順、不正出血が漢方薬を飲んで良くなってきました
加古川市 T様 27歳 女性 月経不順で中々生理が来ない為、漢方薬で体質を変えていきたいと来店されました 生理は2か月ほどしないと来ない事が多いそうです 病院で診てもらったところ、多嚢胞性卵巣と言われたそうです 不正出血 …
39歳で3回の流産を乗り越え、黄体機能不全を克服して赤ちゃんが授かりました
2012年6月13日 婦人科の症例
神戸市 T様 39歳 女性 子宮筋腫もあり、黄体機能不全、不正出血もある為、中々赤ちゃんが授からず人工授精や体外受精、顕微授精もやりましたが赤ちゃんが授からない為、漢方薬で何とかしていきたいと来店されました 流産を3回し …
チョコレートのう腫でしたが、漢方を飲んで体質を変えて赤ちゃんが授かりました
2012年6月7日 婦人科の症例
明石市 I様 35歳 女性 結婚して9年目に入りますが、赤ちゃんが授からない為、漢方薬で体質を変えていきたいと来店されました 病院ではチョコレートのう腫が左の卵巣にあるそうです 生理の量も少なく、黒い塊が生理の時には出て …
慢性の不正出血とチクチク刺す生理痛の痛みが良くなってきました
2012年6月5日 婦人科の症例
明石市 M様 49歳 女性 もうすぐ更年期で生理不順もあり、チクチク刺す生理痛が酷い為、漢方薬で何とかしたいと来店されました 生理周期は24日ぐらいで、生理の量も減ってきているそうです また、不正出血がだらだら続いて病院 …
慢性の生理痛が漢方薬を飲んで良くなりました
2012年5月29日 婦人科の症例
明石市 T様 20代 女性 生理痛が酷く、手足も冷える為、漢方薬で何とかしていきたいと来店されました 生理の時は重いしぼられる痛みが続き、動けなくなるくらい辛いそうです 痛みどめを飲んでも治まらず、酷い時はフラフラしたり …