内科関連
メニエール病で悩んでいましたが漢方を飲みだして、良くなってきました
2016年9月29日 内科の症例
明石市 M様 50代 女性 メニエール病で体がフワフワして動けなくなることがあり漢方薬で何とかしていきたいと来店されました。 体が疲れやすく、いつもフワフワしているそうです。 少し動くだけで動悸がすることもあるそうです。 …
眩暈、ふらつき、浮腫み、耳のつまりで悩んでいましたが漢方を飲みだして良くなってきました
2016年9月27日 内科の症例
明石市 M様 60代 女性 眩暈が酷く、耳鳴り、頭痛、浮腫み、手足の震えがあり何とかしていきたいと来店されました。 喉に違和感がいつもあり、体がいつも重くなり精神的にも余裕がなくいつもイライラ …
手足のしびれが漢方を飲んで良くなってきました
2016年9月25日 内科の症例
明石市市 H様 60代 女性 半年ほど前から、手足が痺れて力が入らなくなり、頭痛、動悸、眩暈が出て病院で薬をもらっているが良くならないため漢方薬で何とかしていきたいと来店されました。 自律神経失調症といわれたこともあるそ …
喘息が漢方を飲んで、良くなってきました
2016年9月24日 内科の症例
三木市 O様 15歳 男の子 生まれた頃から喘息の為、病院で色々薬をもらっているがあまり良くならないため、根本的に治していきたいと来店されました。 病院ではインタール、メジコン、パルミコートを …
更年期の冷えのぼせが漢方を飲んで良くなってきました
2016年9月23日 内科の症例
神戸市 S様 50代 女性 1年前ぐらいから体調がおかしくなり、上半身がほてり、足元は冷えるため体質を変えていきたいと来店されました。 体も疲れやすく余裕がなくてすぐにイライラしやすくなるそうです。 便秘気味で、ガスが多 …
1年前から下痢が続き、蕁麻疹も治らない状態でしたが、漢方を飲みだして良くなってきました
明石市 H様 30代 女性 1年前から慢性の下痢が続き、体も疲れやすく最近は蕁麻疹も出てきて全然治らないため、漢方で何とかしていきたいと来店されました。 病院で下痢止め、蕁麻疹の …
逆流性食道炎、吐き気、食欲不振でしたが漢方を飲みだして少しずつ良くなってきました
2016年9月18日 内科の症例
明石市 Y様 20代 女性 胃腸の調子が悪く病院では逆流性食道炎と言われて薬をもらっているが良くならないため、漢方で体質を変えていきたいと来店されました。 病院ではネキシウム、ドンペリドンをも …
慢性疲労、動悸、不眠で悩んでいましたが、漢方を飲みだして良くなってきました
2016年9月17日 内科の症例
加古川市 O様 女性 30代 体が疲れやすく、食欲がなくで体重も減ってきているようです 精神的に落ち込みやすく、眩暈、立ちくらみもよくあるそうです 階段を昇ったら動悸が起きることがあるそうです 夜は疲れているはずなのに眠 …
後鼻漏が漢方を飲んで良くなってきました
2016年8月30日 内科の症例
明石市 T様 30代 男性 2年ほど前から後鼻漏で、口の中に鼻が落ちてきて呼吸が出来なくなる事があるため、何とかしていきたいと来店されました。 外食が多く、ビール、珈琲などもよく飲まれるそうで …
ガマ腫で手術をするかどうか悩んでいましたが、漢方を飲んで良くなりました。
2016年8月28日 内科の症例
明石市 K様 30代 男性 ガマ腫が出来て、口の中もネバネバして体質を変えていきたいと来店されました。 夜は4~5時頃に眠って、昼の1時~2時ぐらいに起きるそうです。 夜も眠れな …