兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局
漢方のブログ

おすすめサイト

死ぬまでに行っておくべき所 鳥取砂丘 その4

鳥取砂丘を満喫したら 砂丘の売店にて おみやげを 私は因幡の白ウサギの饅頭20個入り ソフトクリームの件で 大変お世話になりましたので ついでに 砂の珈琲も お買い求めになりました。   そのあと 行くところと …

人生は○○の連続

人生は○○の連続   さて、この○○に入る言葉は何でしょう?     洗濯? そう、そう、そう     選択!   こっちね。   賢い選択をした人は …

人と違うって・・・素晴らしいこと?

ある日 犬、ハト、イルカが隣町の動物園に行くことになりました。 先生が 『みんなで仲良く、歩いて行きましょう。』 と言いました。   ハトは 『私は歩くのが苦手なので、飛んでいってもいいですか?』 と聞きました …

自己肯定感

一人ひとり個性があり 一人ひとり特徴があります。   だから、人と比べることは 基本的にしない方がいい。   特にお子様をもった親は 他人と自分の子供を比較しない事です。   自分の過去と今 …

好きなことを仕事にするには

好きなことを仕事にできると 毎日、楽しく充実した日々を過ごせます。 しかし 中々、自分の好きなことが見つからない。 と言われる方もいます。 気持ちはわかります。   そういう人は是非、試してみて下さい。 私も人 …

運気を上げていく その15 自分に気付く

運気を上げていくためには 本当のあるべき自分に気付く事です。 例えば 好きなことを一生涯かけて自分の仕事にしていく。 仕事=志事になっていくためには 自分が何が好きで、何が得意なことがわからなければなりません。 人と比べ …

言葉の乱れが・・・

言葉って魂があるって知ってました? 言葉にも魂が宿ると仮にしたら マイナス言葉を当たり前のように発している人と プラス言葉を意識して発している人 1年、3年、5年、10年と経つにつれて かなり大きな差が開くことと思います …

自分の運気を上げていく その13

自分の運を良くしていくには 『感謝』の量を増やす事で運が強くなります。 では、感謝の反対語は 『当たり前』です。 実は運の悪い人たちはすべてにおいて 何かそしてもらっても 『当たり前』という感覚が強いです。 そうなります …

自分の運気を上げていく その12 

普段から運気を上げていく方法に どういったことがありますか?   質問をいただきました。   とても良い質問です。 運は『感謝』の量に比例して強くなっていきます。 感謝する事で 自分の運気はドンドンU …

人間の悩みの90%は・・・

漢方相談をしておりますと 色々、悩まれておられる方が来られます。 多くの方は 人間関係の悩み、健康の悩み、お金の悩み この3つが特に多いです。 漢方相談の場合は 健康の悩みが一番多いのですが いざ、易学相談もしております …

« 1 60 61 62 117 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.