兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局
漢方のブログ

その他

姫路の久右衛門さんに行ってきました

漢方薬の勉強会の為、姫路へ行ってきました 姫路駅からみゆき通りの商店街の中にある『鮨 久右衛門』さんに行ってきました 5月1日にオープンしたばかりの様で、店内も綺麗でした 上にぎり、蟹味噌、大トロ、蒸し穴子を頂きました …

カイロプラクティックのお勧めの先生

実は私は学生時代の頃から、体が歪んでいるという事はウスウス気付いていたのですが、特に治療もせず、すごいしていました 患者様の中で、病院の事、整体、カイロプラクティックなど色々、お勧めの場所を伺う事があります そこで、一度 …

きのとやさんの『札幌農学校 』 純北海道産特性ミルククッキーを食べました

『札幌農学校』という名のクッキーを賞味しました モンドセレクション2008、2009、2010年と3年連続最高金賞を受賞されているクッキーです それは、絶対食べたいと思い取り寄せました 私は個人的にクッキーは大好きですの …

6月の臨時休業予定

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます 6月12日(日)は新大阪で子宝相談の講演会の為、大変申し訳ございませんがお休みさせて頂きます ひとりでも多くの方に健康で元気な赤ちゃんを授かっていただく為に、少しでもいい …

産後の食養生

今回は産後の養生について記載します 妊娠中&出産直後は、病院でも貧血検査をしてくれますので、大きくは問題ないと思われますが、授乳がすすみ離乳食もはじめってきますと、お母さんの体の管理にまで、気が回らない事が多いです 毎日 …

マルセイのビスケットを賞味しました

マルセイのバターサンドではなく、マルセイビスケットを賞味しました そんなのあったの?と思いましたので、取り寄せて頂きました バターサンドがとても大好きな職場の上司がいましたので、思い出します 薬剤師の予備校講師時代に、北 …

瓦せんべい 亀井堂総本店さんで買って来ました

神戸の元町にある『亀井堂総本店』で瓦せんべいを買ってきました 創業明治6年と歴史があり、松井佐助さんが全国の寺社の古代瓦の形態も様に興味があった事からあった事から、瓦の形に整えられて歯触りのよい『瓦せんべい』が生まれたそ …

明石市大久保町にある『しふぉん』さんへ行ってきました

明石市大久保町にある野菜がメインになるお店『しふぉん』さんへ行ってきました 店内は無垢材、漆喰の内装でとても綺麗で癒されます 野菜の素材にこだわりがあるという事は、食べてみるとすぐに分かります 旬の素材をうまく使ってとて …

アトピー性皮膚炎の食事は大切!

アトピーの特徴は真っ赤な肌と乾燥、ひどいかゆみです このような状態を中国医学では『熱毒』と考えます 体を熱くする原因には、交感神経の長い間の緊張と辛いもの、カロリーの高い食事があります アトピーは一般に頑張り屋さんで頭が …

急性の下痢の対処方法

じめじめした季節になってきましたね この梅雨の時期は、体に余分な水分が溜まりやすくなる季節でもあります 胃腸型の風邪や、雨や湿気の強い時期に起こす急性タイプの下痢を起こしやすくなります 原因としては 湿気と風邪が結びつき …

« 1 247 248 249 260 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.