受験生のための、こういう方は受験に失敗するかも?も今回で終わりにしましょう
今回はとても大切な事をまた記載しているつもりです
.⑯ ミスをした時が大切
ミスの存在を蔑ろにしていると「これはケアレスミスだから本当はできたんです」と言っている方もいます
確かに、そうかもしれませんが、そういう生徒は、本番でも同じ過ちを繰り返すことが多いと思います
分からなかった問題は、しっかり理解できれば、次には点数を取れる可能性が高いと思います
しかし、常にミスをしている方は、本番の緊張感の中だと、必ずと言っていいほど「とんでもないミス」をやらかす方が多くいらっしゃいます
この時期は、ケアレスミスほど、しっかり分析・復習する必要があります
何故、ミスをしたのか?どうしたら同じ過ちを犯さずに済むのか?少し対策をとっていく必要があると思います
⑰ .受験できることや塾に通えること、進学させていただけることに対して感謝の気持ちが持てていない方は、心構えを変えていく必要があります
親に対して感謝の気持ちを持てない方は、仮に試験がうまくいったとしても、次のステップで必ず痛い目を見ると思います
こういう方のほとんどが、入試でいい結果が出ない場合が多いようです
受験を通して成長することもできません
奇跡的というと失礼ですが謙虚な姿勢で、親や先生を敬っておられる方は試験に対しても同じ姿勢で迎えるため、合格される方がおられます
基本的に家族・先生・友人・塾の仲間等に、感謝の気持ちを持つことが大切だと思います
今自分の置かれている環境は、とても恵まれていて、ありがたいことなんだということに気づいているかどうかがとても大切な事だと思います
たまに見受けられるのが、悲劇のヒーロー・ヒロインになっている方はいませんか?
私はこの世で一番不幸せだ!など胸を張って言ってたなあと昔の私を思い出します
恥ずかしながら、私の過去を振り返って基本的に私の体験談ですが、受験を通して人生の楽しさ、辛さ、感謝、その他色々な体験ができると思います
是非、自分の人生を充実した人生にしていきましょう
自分次第で、なんとでもなると思います
一度、受験に失敗したからと言って、あきらめず、本当に自分はどうしたいのか?
謙虚な姿勢で、心を一から心機一転、再チャレンジするのも学びだと思います
たまに、2回、3回・・・と同じ失敗を繰り返される方もたまにいましたが、心構えをもう一度見直してみましょう
何のために、どうしたいのか?
きっと楽しい、充実した人生が待っていると思います
では、体を崩さないように、後悔しないようにやっていきましょう
http://kanpou-nomura.com ☜こちらをクリックしていただけますとホームページに戻ります