昔アフリカで
はやったエボラ出血熱が流行るかも知れない
という情報を受け取りました。
これが本当なら
まあまあヤバイ感じ
中国医学的には
血熱出血の状態の可能性があります。
身体に熱がこもり過ぎて
出血が止まらない状態が続きます
数年前の567よりも
きついかもしれません。
そういう漢方薬はありますが
ひとり一人体質や自覚症状は違うため
やはりオーダーメイドで
必要なモノをお渡しすると思います。
漢方薬は病名で使いません。
体質や自覚症状、季節、環境などにより
処方内容が変わっていきます。
もし、本当に流行り出したら
日本がパニックにならないか?
ちょっと心配。
7月20日~9月末までは
特に要注意かも
続きは明日のブログで