本当に頭のいい人って

どういう人?

 

と言う事で

勿論、偏差値が学歴ではありません。

 

決まった答えを答えるのはAIで充分です。

昭和の時代はもう終わっています。

 

生きていく上で

本当に頭のいい人の特徴

 

①物事の本質を素早く見抜く目を持っている

 ブレない自分軸もあり、周りに流されず、本質を見抜くには

 そうなるために、色々と行動し失敗も多く経験したうえで備わってきます

 

②知識を応用して、新しいアイデアを生み出す

 知識を詰め込むだけでは、もったいないですね。

 知識をうまく活用して新しいモノを0から1へ創っていく

 

③複雑な事をシンプルに、相手にわかりやすく説明できる。

 専門的な事を難しく言っても、相手には伝わらないので

 相手が理解しやすい様に、かみ砕いて説明する

 

④感情に流されず、理論的に考える

 感情的になると争いに発展しやすくなりますね

 余裕をもって冷静に建設的に物事を考える

 

⑤情報を鵜呑みにせず、疑問を持ち自分で考える

 大衆は残念な方向へ行く傾向がある事を知っている方も多いはず

 本質を見抜く目が備わっていると、周りに流されない

 

今回は5つほど

紹介しました。

続きは明日