アレルギーが原因で受精卵が着床しにくい?
2014年5月19日 妊娠力UP!
先日、患者様から『アレルギーがあるから受精卵が着床しにくいのかなあ?』 といわれる方がいらっしゃいました 特に、アレルギーがあるから妊娠しにくいというわけではありません では、少しアレルギーの事について記載していきたいと …
H26年5月18日は臨時休業になります
2014年5月18日 店内情報
H26年5月18日は勉強会の為、臨時休業となります ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください http://kanpou-nomura.com ☜こちらをクリックしていただけますとホームページに戻ります
漢方薬でアトピーが良くなり、赤ちゃんも授かりました
明石市 N様 35歳 女性 子供の頃からアトピー性皮膚炎で顔、頭部、胸が赤くなり、だんだん広がって体全身も赤くなり痒みも酷い状態の為、来店されました 初めは皮膚科へ行かれて外用の薬をもらっていたが、今はステロイドをすべて …
掌蹠膿疱症が漢方薬を飲んで良くなってきました
2014年5月16日 掌蹠膿疱症
高砂市 S様 56歳 男性 今まで掌蹠膿疱症で病院に行っていたが良くならないため、漢方薬で体質を変えていきたいと来店されました 両手がジュクジュクで動かせないぐらい酷くなっている状態のようです 両足もジュクジュクして、皮 …
脱毛、眩暈で悩んでいましたが漢方薬を飲んで体調が良くなってきました
明石市 M様 38歳 女性 最近、円形脱毛ができて漢方薬で何とかしていきたいと来店されました 体も疲れやすく、生理も不順で体がフワフワしたり、眩暈が起こりやすいそうです 胃腸も弱く、食後胃もたれや胃痛が起こることがあるそ …
子宮頸がんワクチンの副作用はアルミニウムが原因?
2014年5月14日 おすすめサイト
アルミニウムはアルミ鍋、アルミ缶、アルミホイル、化粧品など日常生活に密着していると思います 以前、『アルミ鍋で料理をすると痴呆(ボケ、認知症)になるというお話を伺ったこともあります 東京都精神科学研究所では 体内に吸収さ …
卵巣嚢腫で採卵も中々できない状態でしたが、漢方薬を飲んで体質が良くなり赤ちゃんが授かりました
2014年5月13日 婦人科の症例
姫路市 M様 39歳 女性 卵巣嚢腫があり体も疲れやすい状態が続いているため、漢方薬で何とかされたいと来店されました 病院にで、左の卵巣を外科的手術でとったそうです ホルモン検査 生理期 FSH 33.1 LH 15.3 …
少食、粗食、断食が赤ちゃんを授かりやすくしてくれる!
2014年5月12日 妊娠力UP!
今回は、赤ちゃんが授かりやすくするための少食、素食、断食のお勧めです 日本は戦時中、戦後と食べ物がなかった時代があったと思います それと比べて、今はどうでしょうか? このことを考えてみると昔と今では不妊症の原因が見えてく …
人生は、意識していることを引き寄せる!
2014年5月11日 おすすめサイト
波動の勉強をしておりますと、引き寄せの法則というものがあります 人生は意識していることを引き寄せていく! 例えば、 『私はいつもついていないわ~』 『○○が嫌で、イライラするなあ~』 『○○が痛い、つらい、不幸だなあ~』 …
卵管の太さはどのくらい?
2014年5月10日 妊娠力UP!
今回は卵管の太さについて記載したいと思います よく卵管造影検査を受けられて、卵管が細い、通りが悪いといわれたとショックを受けられる方も多くいらっしゃいます ちなみに、卵管はどのくらいの太さかご存知でしょうか? まず、外径 …
