兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局

漢方のブログ

  • HOME »
  • 漢方のブログ

気管支喘息が漢方薬を飲んで良くなり発作も起こらなくなりました

神戸市 K君 12歳 男の子 1年中、気管支喘息とアレルギー性鼻炎で病院に行っているが良くならない為、根本的に体質を変えていきたいとお母様と一緒にお越しいただきました 痰がよく絡んで呼吸ができなくなる事があるそうです ま …

漢方薬を飲んで赤ちゃんが授かり39歳で無事に元気な女の子を出産できました

神戸市 T様 39歳 女性  旦那様 60代 生理不順で、病院では多嚢胞性卵巣症候群と言われて漢方薬で体質を変えていきたいと来店されました 体も疲れやすく、生理も2~3か月ほどこない事もあり、ピルで無理やり生理を起こして …

赤ちゃんが授かりやすくなる食事療法(一般の食事編)

今回も赤ちゃんが授かりやすくなる食事について記載します 基本的には和食で野菜、魚中心のあっさりした物を摂るようにしていきましょう 脂っこい物、甘い物、味の濃い物、冷たい物、ファーストフード、コンビニ弁当、ペットボトル類、 …

赤ちゃんが授かりやすくなる食事療法(補腎編)

今回は赤ちゃんが授かりやすくなる食事でどの様な物を積極的に食べていくといいのかと言う事について記載します 子宮や精子は中国医学では『腎』というところに含まれるという考え方があります 『腎』は腎臓だけでなく、耳、骨、腰、脳 …

赤ちゃんが授かりやすくなる食事療法(朝食編)

今回は食事の大切さについて記載したいと思います 基本的には食事をシッカリとる事で自分の体をつくっていきます 食べる量が極端に少な過ぎる方は中々いい卵子も作られない事が多いと思います 毎日の食事が積み重なった状態で今の自分 …

膝の痛み、変形性膝関節炎が漢方薬を飲んで良くなってきました

明石市 K様 60歳 女性 1年ほど前から膝が痛くなり、病院で見てもらったら変形性膝関節症と言われて痛み止めをもらっているが良くならない為、漢方薬で何とかしていきたいと来店されました 軟骨がすり減ってきているようで、痛み …

臨時休業のお知らせ

9月24日(月)は大阪にて勉強会の為、お休みします 大変ご迷惑をおかけします シッカリ学んで店頭で活かせるように勉強してきます 10月の臨時休業 10月15日(月)、29日(月)も勉強会の為、お休みさせて頂きます

扁桃腺の腫れ、慢性疲労が漢方薬を飲んで良くなりました

明石市 N様 28歳 女性  体の疲れがとれず、扁桃腺が腫れて体がおかしい為、漢方薬で何とかしていきたいと来店されました 病院に行ったのですが、よくならなかったそうです 頭痛や肩こりもあるそうです 寝ても疲れがとれない状 …

眩暈と耳鳴りが漢方薬を飲んでよくなってきました

明石市 O様 44歳 女性 4年ほど前から突発性難聴になり、メニエールにも悩まされ色々病院を回ったがよくならず、漢方薬で何とかしていきたいと来店されました 左の聴力も落ちてきて、耳が聞こえにくくなっているそうです 耳鳴り …

ダウン症の診断に『新型出産前診断』が発表されました

今回は『ダウン症』の診断に方法について、記載していきたいと思います 先日、新たな診断方法が報告されました 賛否両論だと思いますが これからの長い人生のお子様と親御様の事ですので、待ち望んでいた方もいらっしゃるかも知れませ …

« 1 365 366 367 474 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.