兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局

漢方のブログ

  • HOME »
  • 漢方のブログ

子宮内膜症と不妊の関係

子宮内膜症が原因で不妊になるケースもあります 子宮内膜症がある場合は体質を変えていく事で自然妊娠することは充分できます 子宮内膜症の中でも色々原因があります 卵巣機能が乱れている場合 チョコレートのう腫、黄体非破裂卵胞症 …

ウーマンライフさんに載せて頂きました

神戸西区、明石、加古川、高砂地区の折り込みチラシ『ウーマンライフさん』に紹介して頂きました 漢方相談薬局を立ち上げまして、おかげさまでもうすぐ1年が経とうとしております 色んな方々のご相談を受けて、よくなって頂いている方 …

精子の数と運動率が増えました

加古川市 H様 男性 37歳 不妊治療をしているが、奥様だけでなく、旦那様も元気がないという事で病院に精子の数や運動率を検査した結果、基準値よりも少なく男性不妊にいい物は何かありますか?と奥様と旦那様が心配そうに来店され …

子宮内膜症 と 排卵期と高温期の治療の仕方

子宮内膜症の治療で 生理周期に伴って排卵期、高温期、生理期の時期にシッカリと治療ができます 排卵の時期から高温期の時期にかけて子宮内膜が柔らかくなり受精卵が子宮内膜に着床しやすくなる時期にもなります その為、『活血化瘀』 …

ホルモン療法 ピルについて

現代医学ではホルモン療法としてピルを使われます Dr.や薬剤師からは副作用などの説明がシッカリとなされていない事が漢方相談をしてよく見受けられる為、記載しておきます ピルのデメリット(副作用) 避妊効果があるが、妊娠希望 …

痰の多い咳が1日で治った

明石市 I様 70代 女性 最近無理をして体調を崩して、疲れがたまるとのどがイガイガして痰が多く咳が止まらないという事で病院にって薬をもらったが1週間たっても全然良くならないという事で来店されました 病院でもらっている薬 …

乾癬が1週間で良くなってきている

明石市 O様 40代 男性 25歳ぐらいから乾癬で、秋から冬にかけて喘息がでてくる 色々病院に行ったが、ステロイドばかりで一向によくならない ある病院に行ったらアトピー性皮膚炎と言われた事もあるとおっしゃられております …

舌のしびれ、唇の荒れ、腫れの改善

神戸市 S様 43歳 女性 唇の横が切れて痛みがあり、腫れている また、舌がしびれて違和感があるという事で漢方薬を試したいと来店されました 細かく症状を伺いますと食欲があるが疲れやすく、便秘気味でコロコロ便のようです イ …

子宮内膜症について 

子宮内膜症でお悩みの方も多いと思います そこで子宮内膜症について少しお話しします 子宮内膜症(EMT)は子宮内膜組織が子宮腔粘膜以外の部分に発生する事を言います 女性の10~15%の割合で見受けられます 下腹部痛を伴う事 …

チョコレートのう腫、多嚢胞性卵巣症候群を克服して妊娠できました

三木市 N様 20代 女性 生理不順もあり、体がほてりやすく、冷え症もあるが赤ちゃんが欲しいと来店されました 特に足が冷えやすく、仕事のストレスがとても強いそうです 生理前に頭痛、のぼせが酷く、生理痛がとても酷い様です …

« 1 428 429 430 456 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.