兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局
漢方のブログ

心とからだ関連

やめることは、悪くないことかも

やめどき どうやっても続けることができない事 色々努力したけど、やっぱり無理な事 ってあるんです。   粘り強く、最後までやりきる事は 正しいのかも知れませんが 人には向き不向きがあります。   何で …

友人5人の平均が○○○

類は友を呼ぶなどと言う言葉があります。   仲のいい友人5人の平均があなたの年収ということを きいたことがあると思います。   ある意味、あたっていると思います。 付き合う人を変えていかないと と思わ …

ドロドロの血液の原因

ドロドロの血液の原因 色々と原因はあります 例えば 毎日の食生活 栄養が偏るような食事の積み重ね 不規則な生活リズム 夜は12時を過ぎても起きている 精神的なストレス 我慢ばかりして、本当の自分でない状態が続く こういう …

認知症対策

認知症のご相談が増えてきました そこで、認知症はなぜなるのか? 色々説がありますが 中国医学的には 脳の血流が悪くなる事が一つあげられます。 もちろん、その他にも原因はあります。 考える事をしなくなるとぼけやすくなります …

便秘にも色々と種類がある

便秘で悩まれておられる方へ 実は、便秘にも色々と種類と原因があったりします。 便秘にはこれ!という誰にでもいいモノというのはないんです。   例えば 便が乾燥して硬い、コロコロしている、お腹が張る、残便感がある …

不眠の主な原因

疲れているのに 夜ねむれないと悩まれている方へ   中国医学的に『心血不足』の方が多いです。 心に血液が不足しやすくなりますと ねむれないだけでなく 精神的に不安定になったり 不安や心配事が増えてきます。 &n …

中国医学の基本は

中国医学の基本的な考え方 陰陽説 世の中には陰と陽に大きく分けられる 例えば 暑い、寒い 元気、病気 上、下 右、左   あげればきりがありません。 簡単にまずはとらえましょう。 難しく考えないことです。 &n …

悩みを抱えている方へ

人は何かしら悩み事を抱えていると思います。 大きな悩みや小さな悩み ありますよね。   人は話をする事で 緊張や不安な気持ちが和らいだり 安心感が得られたり 気持ちの整理がついたりします。   今の自 …

20代~40代女性に多いお悩み

20代~40代の女性に多いお悩み めまい、ふらつき、立ちくらみ 髪の毛がパサパサ、抜けやすい 爪に筋がいきやすい、割れやすい 頭痛、肩こり 目が乾燥、目の奥が痛い、まぶたが痙攣する 疲れているのに眠れない 貧血 血色がよ …

野菜、肉、魚、果物、ごはん どれが大事?

漢方相談をしておりますと 色んな方が来られます   野菜を食べた方がいい 果物は食べない方がいい 肉も食べない方がいい ごはんも食べない方がいい   野菜だけ食べておけばいい   う~ん & …

« 1 35 36 37 48 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.