その他
加古郡稲美町のくりやさんへ行ってまいりました
2011年9月8日 お勧めのお店
加古郡稲美町にある天津甘栗と喫茶店の『くりやさん』へ行ってまいりました メイン通りから少し外れになるのですが、駐車場は4~5台は置けると思います 妻とT君と私の3人で行きました 店内を入りましたら、丸太小屋の無垢材で、木 …
赤ちゃんは授かりもの
最近は、青少年が人を傷つけたり、また親が子供を虐待するという悲しいニュースが多く見受けられます そこで、今回は『命の大切さ』について記載していきたいと思います 『命とは何なのか』、『「生命はなぜ尊いのか』などについての基 …
肌を綺麗に保つ方法!
2011年9月5日 おすすめサイト
今回は肌を綺麗に保つ方法を記載していこうと思います 基本的には3月から9月にかけて紫外線がお肌を傷めつける時期になります 特に夏場は紫外線が気になりますが、過度なダイエットや便秘、睡眠不足など生活リズムの崩れも肌に大きく …
シッカリと噛む事が大切です
2011年9月4日 おすすめサイト
さて、今回は生活の基本である『噛む事』について記載していきたいと思います 歯は、生活にとって大切な器官です 歯を使って“噛む”動作は色々な事につながってきます まずは、『おいしく食べる』 毎日の食事に欠かせないのが、歯と …
二宮尊徳(金次郎)さん
2011年9月2日 おすすめサイト
今回は私が尊敬する代表的日本人“二宮尊徳”のお話しをさせて頂きます ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、『二宮尊徳(幼名:金次郎)』は、江戸時代の末期に農政家として約600もの疲弊しきった農村を次々と復興させてい …
故宮博物院へ行ってきました
2011年8月27日 おすすめサイト
中国の北京にある故宮博物院へ行ってきました 中国研修が終わって、日本に戻る当日に、せっかくなのでよってきました 以前にもきた事はあるのですが、やっぱり、中国は広いです、スケールが違いますね 毛沢東の偉大さがヒシヒシと伝わ …
天津中医学大学で研修を受けてきました
2011年8月25日 おすすめサイト
中国の天津中医学大学で研修を受けてきました 婦人科の子宮内の標本を見ながら、中国の婦人科の先生にご教授して頂きました 中国は西洋医学と東洋医学の長所をうまく利用して医療のレベルが高いと思いました 高度治療の積極的に取り入 …
万里の長城へ行ってきました
2011年8月24日 おすすめサイト
中国の研修の終了後に万里の長城へ行ってまいりました 10年前にも一度、来たのですが時代が変わったなあと思います 10年前はラクダがいたと思うのですが、今回はいませんでした 景色の美しさは昔も今も変わっていないと思います …
味噌汁は栄養がいっぱい!
2011年8月22日 食養生
今回は味噌汁について記載したいと思います パン食の方も最近は増えてきているようですが、ご飯とみそ汁の組み合わせはとても良いんですよ また、婦人科で赤ちゃんが授かりたい方は是非、ご飯とみそ汁の組み合わせを摂り入れていきまし …