兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局

漢方のブログ

  • HOME »
  • 漢方のブログ

冬至の過ごし方と『ゆずの効能』

先日、冬至を迎えましたね 一年で一番夜が長いと言われている冬至が過ぎました また、これからは少しずつ昼が長くなってくると思います 冬至といえば、ゆず湯とカボチャなどが有名だと思いますが、みなさんはどう過ごされましたか? …

病気にさせる食事について

今回は食事の事について記載していきたいと思います 昔の食事と今の食事で大きく変わった事と言えば、何がありますか? 一言で言いますと、物が腐らなくなった事です なんで?と思う人は、食事に対してあまり意識、関心が無いかもしれ …

第2子不妊でしたが、赤ちゃんが授かりました

K様 第2子不妊で、体質を良くして赤ちゃんを授かりたいと来られました 病院で治療も併用されていらっしゃいます 生理周期は35日と少し遅めです オリモノはあるが、排卵が20日ぐらいのようです 目がよく疲れるそうです 卵管の …

妊婦未受診は『胎児虐待』になりかねません

今回は児童虐待だけでなく、『胎児虐待』について記載したいと思います 最近は児童虐待という言葉がよく聞かされます 残念なことですよね ちなみに虐待というのは連鎖である事が分かっています 実際に虐待を受けた被害者が、自分の子 …

からだの本に紹介していただきました

オレンジページの『からだの本』に紹介していただきました 今回のテーマは 体を温めよう 骨盤体操、手作りカイロ、足温器、角質ケア、生姜、あったか下着、42℃風呂など 女性の体は『7の倍数』で変わる! 食べ順ダイエット 美肌 …

赤ちゃんを授かることは、神秘の世界であり、無茶苦茶すごい事です

今回は赤ちゃんを授かる事が、無茶苦茶すごいという事を記載します 一つの命が誕生するには1匹の精子と一つの排卵された卵子が出会う事という事は皆様も御存知だと思います 受精において2~4千万の精子がたったひとつの卵子を目指し …

抗がん剤について

今回は抗がん剤について記載していきたいと思います 抗がん剤とは、ガンの治療に用いられるお薬です 投与された抗がん剤は、ガン細胞に到達してガン細胞の中に取り込まれ、ガン細胞がふえる(増殖)のを阻害して、ガンが大きくなるのを …

甲状腺機能亢進、高プロラクチンを克服して赤ちゃんが授かりました

明石市 32歳 女性 I様 結婚して2年になるが赤ちゃんが授からない為、漢方薬で体質を変えていきたいと来店されました 甲状腺機能亢進の疑いがあると医師に言われたそうです また、プロラクチンも高くなりやすいようです 胸の張 …

森山明宏先生の講演を聴かせて頂きました

大阪府済生会中津病院婦人科部長の森山明宏先生の講演を聴かせて頂きました 『生命の神秘』と題されまして、赤ちゃんが授かるまでも過程を分かりやすく説明して下さいました 今まで当たり前のように患者様にもお話ししてきた事を再度、 …

タンポポT-1とタンポポ茶、タンポポコーヒーについて

タンポポの葉っぱに含まれるタンポポT-1について記載します タンポポT-1はタンポポの葉に含まれる有効成分であるT-1を主成分として精製抽出したものになります 『タンポポT-1プラス』はタンポポの葉1.1kgを使用して作 …

« 1 376 377 378 456 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.