1カ月半で赤ちゃんが授かりました
2011年9月18日 婦人科の症例
明石市 H様 30代 女性 結婚2年目で、病院に行って治療を受けているが、漢方薬を一緒に併用したいと来店されました ポリープが子宮粘膜層にできていた為、半年ほど前に手術をしたそうです 卵管が詰まりやすく、FTの手術をする …
『長寿』と『長命』の違い
2011年9月17日 おすすめサイト
日本は平均寿命が世界でもトップクラスで、素晴らしいと思います これは、医療の発展もあり、今の日本があると思います ただ、今回は『長寿』と『長命』について、もう少し掘り下げてみていきたいと思います 『長寿』と『長命』はどう …
1か月ほどで眩暈、ホットフラッシュの改善
2011年9月15日 内科の症例婦人科の症例更年期障害について
明石市 S様 49歳 女性 3年ほど前から更年期で、ホットフラッシュが酷く、何とかしてほしいと来店されました また、眩暈も酷くなり呼吸ができなくなる事があるそうです また、頭重感が酷く、精神的にもイライラしやすくなってき …
1か月ほどで三叉神経の改善がみられてきました
2011年9月14日 内科の症例
たつの市 M様 36歳 女性 5~6年ほど前から右側の三叉神経が痛みだして、中々良くならない為、漢方薬で何とかしていきたいと来店されました 病院ではテグレトールを処方されているそうです ピリピリと刺すような痛みが酷くなる …
男性不妊(抗うつ薬に要注意)
2011年9月13日 薬の副作用 (内科)薬の副作用(婦人科)男性不妊について
今回は抗うつ薬と男性不妊について記載していきたいと思います 抗うつの医療用医薬品に、選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)というものがあります 脳内神経の情報を伝える物質は色々あるのですが精神活動を伝達するセロトニ …
生活習慣病を改善する食養生
2011年9月12日 食養生
今の日本は飽食・美食の時代のようです ダイエットに精を出したり、中性脂肪値、コレステロール値が高い、内臓肥満、高血圧、糖尿病、脳梗塞、ガンなどでお困りの方も多くいらっしゃいます 現在、90~100歳を超えても元気な方は、 …
9月11日(日)は子宝カウンセラーの会の講演会の為、お休みします
2011年9月11日 店内情報
いつもブログを見て頂いてありがとうございます 9月11日(日)は新大阪で子宝カウンセラーの会の講演会の為、お休みさせて頂きます ご迷惑をかけますが、宜しくお願いします 婦人科の不妊治療、不育症に力を入れておられる薬局、薬 …
慢性の肩こり、頭痛、目の疲れの改善
2011年9月10日 内科の症例
加古郡稲美町 O様 60代 女性 慢性の肩こりが酷く、目の疲れから頭痛がしてくるため、何とかして治したいと来店されました 手足の痺れはないが、足先は冷えやすいようです 夜は考え事をして眠れない事があります 体も疲れやすく …
喘息の発作が1週間ほどで治まってきました
2011年9月9日 内科の症例
明石市 K様 34歳 女性 最近、喘息の発作が出てきた為、漢方薬で何とかしたいと来店されました 病院ではステロイドはもらっているが、対処療法的に治療するだけで、根本的に治らない為、治していきたいと来店されました フルタイ …