兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局
漢方のブログ

内科関連

漢方治療の8つ 温補、補陽

体が冷えると言う方 本当に、冷えている方は温めていけば楽になります。 お風呂に入って 調子がよくなるようなら 身体を温めていく物を 普段から 食事でも摂りましょう。   また、体力や血液が不足して 冷える方もい …

10年以上の夜尿症

長年の夜尿症 11歳 男の子 色々病院行って 検査をしたり 病院で漢方をもらったそうですが 改善せず     漢方専門店にご来店 話を聞いていくと 立ちくらみ イライラ 日中眠くなる 疲れやすいなど …

体力低下 = 気虚(ききょ)

体力低下=気虚(ききょ)   頑張って仕事ばかりして 疲れが中々とれない   昼ご飯を食べたら すぐに眠くなる   いつもフワフワしている   めまい、ふらつきが起きやすい &nb …

誰でもできる! 健康になる方法

誰でもできる! 健康になる方法     漢方相談をしておりますと 健康を維持していく方法は 何かありますか? と聞かれることがあります。 じゃあ、3つのことを守って下さい。     …

夏におこりやすい症状

夏に多い症状 □ 体がだるい □ 食欲がない □ 下痢が続く □ 冷えやすい □ 風邪をひきやすい □ 眠りが浅い □ 日中にボーッとする □ やる気がおきない   当てはまるモノが 多い方は   環 …

多汗、体臭で悩まれている方  何を食べればいい?

多汗や体臭で悩まれている方 何を食べて行けばいい?     体に不必要な熱毒素 水分が溜まりすぎているのが   原因だとしたら その毒素はそうしたら 排泄されますか?   &nbs …

汗や臭いでお悩みの方 

汗と体臭で 悩まれている方   毎日食べている物で 自分の体を 作っていきます     毎日 脂っこいモノ 味の濃いモノ 刺激物 酒、タバコなどを   摂っているとしたら 健康な体 …

漢方治療の8つ 清熱

からだに熱がこもる場合は 体に溜まっている不必要な 熱を冷まさなければなりません。   炎症があれば 解毒して熱を冷まします。   また、腸に熱毒素が溜まっていれば 便と一緒に熱毒素をとっていきます。 …

漢方治療の8つの方法 益気養血

日本人は よく働きます。 いや、働き過ぎて 疲労がドンドン溜まって 余裕もない状態の方が とても多いように思います。   体力や血液が不足し過ぎますと めまい ふらつき たちくらみ 慢性の微熱 慢性疲労 などの …

あなたはすごい!

自分が当たり前に やっている事 できている事が     実は他人事からすると めちゃくちゃ すごい事が多いかも知れません     みんな 何かをやるために 生きているんです &nb …

« 1 41 42 43 127 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.