胃腸関連
牛乳って、モ~~~毒なの? その5
2019年10月23日 不妊症の原因妊娠・不妊関連婦人科関連ガン関連おすすめサイト皮膚関連内科関連胃腸関連小児科関連心とからだ関連肥満・ダイエット関連日記・コラム・つぶやき
牛乳シリーズ まだまだ続きます。 復習 牛乳にはカゼインが含まれており これが腸内環境を乱して 自己免疫力を下げていく その結果 がん、不妊症、喘息、アトピー、アレルギー性疾患、花粉症などを引き起こす原因の …
牛乳って、モ~~~毒なの? その4
2019年10月22日 不妊症の原因妊娠・不妊関連婦人科関連ガン関連おすすめサイト皮膚関連内科関連胃腸関連小児科関連心とからだ関連肥満・ダイエット関連日記・コラム・つぶやきその他
牛乳って 体にいいと思っていたんですが・・・ そうではないんですね。 👈 はい その理由をどんどん ご紹介しているブログになってきましたね。 もうしばらく 続きます。 決して、恨みはないんです …
牛乳って、モ~~~毒なの? その3
2019年10月21日 妊娠・不妊関連婦人科関連ガン関連おすすめサイト皮膚関連内科関連胃腸関連小児科関連口腔関連心とからだ関連肥満・ダイエット関連日記・コラム・つぶやきその他
牛乳って 何が含まれているか? 👈ちゃんと自分なりに調べました? わかりますか? 👈 人に説明できるぐらい、腹に落とし込みました? では、答え合わせ 牛乳は 乳糖、カゼインを含みます。 もちろん、カルシウム …
牛乳って、モ~~~毒なの? その2
2019年10月20日 不妊症の原因妊娠・不妊関連婦人科関連おすすめサイトガン関連皮膚関連内科関連胃腸関連心とからだ関連肥満・ダイエット関連日記・コラム・つぶやきその他
さて 牛乳の歴史を自分で調べましたか? 恐らく8~9割以上の方は そのまま・・・ という方が多いです。 自分なりに 調べて 人に説明できるレベルになっていれば 問題ありません。 👈 できている …
牛乳って、モ~毒なの?
2019年10月19日 不妊症の原因妊娠・不妊関連婦人科関連ガン関連おすすめサイト皮膚関連内科関連胃腸関連小児科関連心とからだ関連肥満・ダイエット関連日記・コラム・つぶやき痴呆・認知症関連
私は ここ25年間ほど 牛乳とやらを 飲んでいません。 そして 家族にも飲ませないようにしています。 えっ!と思われた方 ぜひ、続きをご覧ください。 その理由とは いっぱいあるん …
栄養バランスのよい食事 その2
2019年10月13日 妊娠・不妊関連婦人科関連しびれ・痛み関連ガン関連皮膚関連内科関連胃腸関連小児科関連心とからだ関連肥満・ダイエット関連日記・コラム・つぶやきその他
栄養バランスのよい食事は 糖質、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が バランスよく含まれる食事です。 ①糖質(炭水化物) エネルギーの源 ごはん、パン、お餅、麺類(うどん、ラーメンなど) &nb …
慢性の胃痛が良くなってきました
10代 女性 精神的ストレスなのかわからないが すぐに胃痛が起こり 病院で薬をもらって飲んでも 効かないため 何とかしたいと来店 お腹が張ったり 軟便になったり 生理も遅れて 疲れやすいそうです   …
口内炎の原因
口内炎でお悩みの方へ 口内炎は中国医学では熱毒が主に考えられます。 特に胃熱と心熱が原因の場合が多いです。 辛い物、刺激物、味の濃い物を摂りすぎると 症状は悪化しやすくなります。 体の熱を冷ます果物類、夏野菜類はお勧めで …
玄米食の注意点
玄米食事は 誰にでも 言い訳ではない 確かに ビタミン、ミネラルが豊富に含まれますが 消化に良くないんです 胃腸の弱い方 軟便ぎみの方 皮膚の炎症のある方 アトピー、乾癬、膿疱、ニキビなど こういう方は 無理にたべないほ …
お餅の食べ過ぎ ご用心
お餅 正月に食べた方も多いともいます 美味しいし 体力もつくし 良いですよね うどんでも 力うどん って名前がついてるくらい 小さい頃は何が入ってるのか? 不思議だったけど そのお餅 中国医学では もちろん …