兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局
漢方のブログ

おすすめサイト

水分の摂り過ぎにご注意を

よく1日2Lぐらい水分をとらないとダメなんでしょ?なんて質問を受けるときがあります また、飲むと体調を崩しやすくなるんですけど!といわれる方も中にはいらっしゃいます 体質というものがありますので、一人ひとり違います 毎日 …

夏の養生!生もの、古い物にはご注意を

夏の養生について記載したいと思います 特に6月~9月は環境が暑くなり物が腐りやすくなります 生ものをはじめ、古い食材を食べることで食中毒をおこし、全身の蕁麻疹、嘔吐、下痢をおこしやすくなります 私が大学生の頃、古い生卵を …

アロマの精油も朝と夜で使い分けるとさらにいい!

アロマテラピーが好きな方はご存じの方も多いと思います 朝と夜で香の種類を変えていく事で、体調を整えていくやり方があります 朝と言えば、これから行動していくため、自律神経の交感神経が活発になっていきます それを、助けていく …

アメリカがトランス脂肪酸を含む食品を禁止を発表しました

アメリカの米食品医薬品局(FDA)は、マーガリンなどの加工油脂に含まれているトランス脂肪酸について、心筋梗塞などの発症リスクを高めるため、2018年6月以降に食品への添加を原則禁止すると発表しました FDAは13年に規制 …

断食30日を経験された榎木さん

断食を30日を経験された俳優の榎木孝明さんの記事を拝見しました 修行僧のような姿ではなく榎木は痩せているものの元気で顔色も肌つやもいいそうです 『食べなくても生きられることを自分の体で科学的に調べてみたかった』という動機 …

現代医学の進歩と現状について②

今回も現代医学の進歩と現状について記載していきたいと思います さて医療行為が病気になる『医源病』という言葉があります あまり知られていませんが、近年 医源病 により亡くなっている方が増えているようです ですが世の中の表の …

現代医学の進歩と現状について

現代医学の技術は進歩しているのですが、戦前になかった色々な病気が増えてきているのも事実です 不思議ですね 近年 医療費が急速に膨れ上がっているのもおかしな現象だと普通の人ならわかると思います 自分の命と健康は自分で守る時 …

トランス脂肪酸について

今回はトランス脂肪酸について記載したいとおもいます トランス脂肪酸とは、マーガリンや揚げ物の油、菓子やパンに使われるショートニングなどに含まれる人体に有害な物質です トランス脂肪酸はガンや心疾患、脳卒中のリスクを高める恐 …

成功を妨げるもの⑤

成功したいのに何故か自分でブレーキをかけていらっしゃる方をよく見かけます なんだかもったいないなあと思います 『基本的にやる気がない』といわれる方もいらっしゃいます この「そもそもやる気がない」場合はどうしたらいいと思い …

成功を妨げるもの④

今回も成功を妨げていく物について記載したいと思います 『自虐的な心』これを改善していく必要がある方が見受けられます まずは「自分が自虐的である」ことに気づく必要があります 何故、そのように考えてしまうのか? 原因を考えて …

« 1 92 93 94 117 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.