兵庫県 | 明石市 | 漢方薬 | 漢方薬局
漢方のブログ

皮膚関連

尋常性乾癬は体の中から治す!体質を根本的にかえていく

尋常性乾癬 皮膚の病気は体の中から治していきます。 外用薬、ステロイドなどを 塗っても一時的に 臭い物に蓋をするだけになります。 塗らなくなったら 一気にリバウンドします。 対処療法では治りません。 毎日の食事、睡眠がか …

『脳』疲労、心も体も疲れすぎると・・・

脳疲労 心も体も疲れ切っている状態の場合は 仕事も勉学もはかどらない事も多いと思います。 1人1人考え方、環境、自覚症状、体質は違いますので 必要なものは違ってきます いくつか 具体例を挙げて 説明していきます

食物繊維(水溶性・不溶性)

食物繊維には 水溶性と不溶性のものがあります。 不溶性食物繊維に セルロース、リグニン、ペクチン、キチン、キトサンなどがあります 水溶性食物繊維に ペクチン、マンナン、アルギン酸などがあります。 それぞれの特徴を知り 普 …

心も体も健康で快適に生きていくためには?

生きておりますと 色々な事が起こります。 人に気を使いすぎて 本来の自分とはかけ離れた人生を送られている方 いませんか? マスコミやTVに搾取されて 生きていると 楽しくないですよ。 心も体も健康で 楽しく幸せな人生の基 …

春に多く出てきやすい病気

日本には四季があります 春、梅雨、夏、秋、冬によって 気候も環境も違いますので 予防や対策が違ってきます また、春に多い病気などもあります。 お勧めの食材の紹介など。  

皮膚の病気は体の中から治していく、アトピー、乾癬、膿疱、にきび、ビダール苔癬など

体の中に不必要な老廃物が溜まってきます。 それらが尻労解毒して 排泄されればいいのですが 排泄されなければ 皮膚に出てきます。 体に溜まっている不必要な老廃物、毒素を解毒していく事で 皮膚は綺麗になっていきます &nbs …

眠る前に○○をやると熟睡できない

夜眠れないという相談がよく来ます。 話を伺ってみると 眠る前に やらないほうがいい事を やらかしている方も多くいらっしゃいます。 そのため まず眠る前に これをやると 眠れにくくなる事 眠りが浅くなることなどの 注意点を …

食べ続けると病気になるお菓子 おすすめのお菓子

お菓子に含まれる 精製糖について 人工的に作られた精製糖が 多くの加工食品をはじめ、お菓子に含まれます。 何も考えずに 毎日のように食べていく事で 自ら病気を創り出していきます。 まずこのことに気付く必要があります。 病 …

何のために?ファスティングをやる?

日本人の食生活は 50年ほど前と比べますと カロリーは高くて お腹は膨れるのですが 栄養は全然足りていません。 むしろ 食品添加物、グルテン、トランス脂肪酸、カゼイン、農薬、重金属、医薬品(石油)が多く含まれているモノば …

雨の日に体調が悪くなる方の特徴

  雨の日や気圧が低くなる時に いつも 体調を崩すといわれる方 頭重感、むくみ、体が重たい、体が重い、だるい、耳が詰まる・・・ などでお悩みの方には 対策があります。 やはり普段の養生が大切になります。 それを …

« 1 16 17 18 72 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 漢方薬のことならノムラ薬局 All Rights Reserved.